2021年4月13日
新型コロナが流行して一年が過ぎようとしています。みなさんも窮屈な生活を強いられてると 思いますがいましばらくがんばりましょう。 全く関係ありませんが、こんな強力なウイルスが存在するのならば、きっと大昔にも何等か 発生して […]
2021年4月10日
スロットをやめてパチンコに移行したが、 ちょっと難しいですねー 腕は疲れないからいいですが。 埼玉工場 引田健太
2021年4月8日
讃岐富士には運動不足解消のため、月一回は登っています 見た目も円い山で標高は低いのにキビシイ登りがつづきます 途中瀬戸内海、瀬戸大橋が見える展望が開けそこに桜の木があり 桜がさくといい絵になりそうです 同じ山に登る楽し […]
2021年4月6日
店名:山賊村 所在地:香川県東かがわ市西山658−1 高松市から国道11号線を東へ。マルナカ白鳥店さんの交差点を右折し、 ひたすら直進した山の中に、この店「山賊村」はあります。 古民家のような店の中では地元でとれた旬の野 […]
2021年4月5日
お休みの日に天気が良いのでお弁当を持ち孫とお出かけ。。。 人があまりいないと思い・・ さぬきこどもの国へ高松空港に近くにあるほとんど無料で遊べる施設です。 時間が来れば、飛行機の離着陸が近くで見れます。この日は、コロナ禍 […]
2021年4月3日
知人からメールが届き、その中に「五月雨式にて」と あったが、意味が解らず。読み方すら知らなかった私(´;ω;`) この言葉の読み方や意味を知っていましたか? 桜の季節に何故、五月の雨なのだろうと悩んでしまった。 即検 […]
2021年4月1日
昨年はコロナの影響でコンサートがことごとく中止になってしまいました。 毎年、嫁と二人でお気に入りのアーティストを聞きに行くのが楽しみでした。 お目当ては、サザンオールスターズ・山下達郎・小田和正・コブクロ・ いきものがか […]
2021年3月30日
歩数計で1日終わった後に、歩数をみるのが楽しみです。 今年の5月下旬に1日10万歩に挑戦します!! 加齢により、足腰が弱ってきている今日この頃ですが、 行動は早く・テキパキと動ける様、自己管理したいと思います。 金沢 […]
2021年3月29日
これは東南アジアで食されるアヒルの熟成卵「ピータン」です。 ベトナムでは「漢方のアヒル卵」(Trung Vit Bach Thao)と 呼ばれ、現地ではすごい人気の食物だそうです。機会があり 私も食することができました。 […]
2021年3月28日
香川県で、1996年から香川県農業試験場でオリジナル品種の開発がスタート。 試験栽培を重ねた末2005年6月に品種登録されたのが【さぬきのめざめ】です。 他の品種に比べて、春の萌芽が早いのが特徴で、厳寒である1月から収穫 […]