2024年6月25日
もう半年が経ちました。 とても早く感じます。 残り半年で1年が終わると思うと、日々毎日の早さを痛感します。 残り半年時間を有効活用し、有意義に過ごそうと思います。 また体調にはくれぐれも気を付けて、健康管理には十分気を遣 […]
2024年6月22日
子供たちが小さいときには年に3回くらい 行っていたキャンプ。大きくなってからは ご無沙汰・・・。 社会人の娘たちが「行きたいから企画してっ」と せがまれたので行くことになりました。 残っていた […]
2024年6月19日
私、六月で60歳になり還暦を迎えました。 それで6月9日に私の小学校での最後の教え子たちと娘とで還暦祝いをしてもらいました。 まだまだこれからも頑張らなあかんなと実感致しました。 私、小学校教員、塾講師、施設指導員等、色 […]
2024年6月16日
わたしの暮らします香川県さぬき市には、四国88カ所めぐりの寺のうちの、最後の3寺があります。お遍路さんが歩く姿は、日常生活の中で、よく見かけられます。 86番札所の志度寺から87番札所の長尾寺、そして88番 […]
2024年6月14日
先日運転免許証の更新のため、高齢者講習を受けに門真運転免許試験場に行ってきました。門真運転免許試験場に行くのは、私が大学生の時に運転免許証取得のための学科試験を受験しに来た時以来約50年ぶりのことでした。 高齢者講習の内 […]
2024年6月10日
少し前にあるお方から焼酎を頂きました🍶 焼酎の名前は、「不二才」ぶにせ芋焼酎です お酒はどちらかというとビール派ですが、最近お腹ポッコリになりビールを控えて 焼酎を炭酸で割り飲んでいます この「不二才」を飲むと芋の臭さも […]
2024年6月7日
ベンダとの打ち合わせを行っている最中、それは起きた。 シャーペンで文字を書こうとすると先が奥に入り込み、全く書けない。「これはもう古い芯は出し切って新しい芯を出すか」とカチカチと一つ目の芯を出し終わり、次の芯を出したとこ […]
2024年6月5日
5月の連休前に昨秋にとっておいたオシロイバナの種を植えました。 なかなか芽が出なかったのですが10日ほどたって以外に肉厚の双葉が出てきました。 狭いので2か所に分けて植え やや日当たりの悪い場所は さらに1週間ほど遅れて […]
2024年6月4日
私は牛丼が大好きです。 特にこだわりなく、どこの牛丼チェーンでも大好きです。 注文は、牛丼か豚丼のベーシックな物しか頼みません。 ですが、期間限定のヤンニョムチーズ牛丼は食べました。 石原さと […]