2024年11月14日
8月頃から毎食、お漬け物が食卓に並ぶようになりました。 栄養素が多く含まれている漬け物は体にいいと 健康オタクの主人リクエストで無印発酵ぬかどこを買い、鷹の爪や昆布を足し自分で 作ることにしました。 もともと発酵されてい […]
2024年11月11日
最近飼ってる犬と散歩してると もう老犬になってきているのか 走れなくなってきた感じがします 元気がないのを見てると少し寂しくなります 埼玉工場 引田健太
2024年11月9日
店名: 讃岐ラーメン 根ッ子 所在地: 香川県仲多度郡多度津町大字青木565-2 ⑭で紹介したうどん屋の根ッ子が昨年末に閉店しました。そして今年9月にラーメン屋として復活しました。 中華そばと、いりこ出汁使 […]
2024年11月7日
「新・日本の街路樹百景」に選定されているメタセコイア並木。四季折々に美しい円錐形の メタセコイア並木と、まっすぐに伸びる道路が造り出す対称形の整った景観は絶景です。 紅葉の時期は特に見ごたえがあり、そろそろ色づき始めたか […]
2024年11月5日
秋。ちょうさ祭りの始まり 10月いっぱい、どこかで太鼓の音が聞こえている。 でも、交通渋滞で家に帰れない。(お休みは、孫と屋台で・・) 高松営業所 西田清宏
2024年11月4日
ご神域がなぜご神域なのか? その殆どには「湧水」がある。 水が如何に大切かは社会的常識なので割愛。 ご神域にある湧水は、森の中など訪れること& 飲用しようとすること自体がチャレンジャーな場所もある。 自然に […]
2024年11月1日
10月に入り今年も残り3か月となりました。 毎年毎年一年があっという間に過ぎ去る事に驚いてます。 今年はオリンピックが開催され、総理大臣が変わり、能登半島地震が起こり 新札発行がされ色々と変化のある年だったなと思います。 […]
2024年10月30日
以前より妻から「ベットにしようよ」と 言われ続けていましたが、ついに・・・ きっかけはマットレス。 お互い年を取ってきたし、健康マットに 変えようということで購入。 確かに寝心地は良い! 熟睡比率も増えた気 […]
2024年10月27日
奥能登は元日の地震で、復興してない中で 今回の豪雨で二重被災になりました。 私も生まれが珠洲市なので、故郷に帰ると心が痛みます。 生まれ育った大好きな奥能登が 一刻も早く復興することを願うばかりです。 (写 […]
2024年10月25日
最近、ほぼ綺麗なトイレに当たる率が高くなった。 絶対きれいであろう百貨店や、近年新しくした地下鉄のトイレ、道の駅のトイレ等。 以前は、トイレットペーパーを見えるところにやまずみにして 『トイレットペーパーを持って帰らない […]