2024年11月5日
秋。ちょうさ祭りの始まり 10月いっぱい、どこかで太鼓の音が聞こえている。 でも、交通渋滞で家に帰れない。(お休みは、孫と屋台で・・) 高松営業所 西田清宏
2024年11月4日
ご神域がなぜご神域なのか? その殆どには「湧水」がある。 水が如何に大切かは社会的常識なので割愛。 ご神域にある湧水は、森の中など訪れること& 飲用しようとすること自体がチャレンジャーな場所もある。 自然に […]
2024年11月1日
10月に入り今年も残り3か月となりました。 毎年毎年一年があっという間に過ぎ去る事に驚いてます。 今年はオリンピックが開催され、総理大臣が変わり、能登半島地震が起こり 新札発行がされ色々と変化のある年だったなと思います。 […]
2024年10月30日
以前より妻から「ベットにしようよ」と 言われ続けていましたが、ついに・・・ きっかけはマットレス。 お互い年を取ってきたし、健康マットに 変えようということで購入。 確かに寝心地は良い! 熟睡比率も増えた気 […]
2024年10月27日
奥能登は元日の地震で、復興してない中で 今回の豪雨で二重被災になりました。 私も生まれが珠洲市なので、故郷に帰ると心が痛みます。 生まれ育った大好きな奥能登が 一刻も早く復興することを願うばかりです。 (写 […]
2024年10月25日
最近、ほぼ綺麗なトイレに当たる率が高くなった。 絶対きれいであろう百貨店や、近年新しくした地下鉄のトイレ、道の駅のトイレ等。 以前は、トイレットペーパーを見えるところにやまずみにして 『トイレットペーパーを持って帰らない […]
2024年10月23日
ある日曜日映画を見るために梅田にでかけました。映画館は空中庭園展望台で有名な梅田スカイビルの4階にあります。JR大阪駅の北口から梅田スカイビルの方へ行こうとしたら あるものがない!以前あった地下道がなくなっていたのです。 […]
2024年10月21日
中3の娘が入っている女子野球チームが、京都で行われる全国大会に出場しました。 この大会が、中学最後の試合です。 初戦から、優勝候補と当たってしまい、11-5で敗れてしまいました。 […]
2024年10月19日
娘と嫁にうつらないようにように過ごしていましたが 猫はグルグルと言いながら近くにずっと寄り添ってくれてました。 もしかしたらここに居たら娘と遊ばなくていいと思ったのかも。 いつもありがとう。 名古屋営業所 […]
2024年10月17日
先日、初めてのさつま芋の収穫をしました。 ちゃんとできるか不安でしたが、 何日か前にひとかぶ試し堀をしてみたら これは上出来‼ 早速、収穫日を決めて集合。 スグに食べれるのかと思ったら、 乾燥させてからだと […]