抽選会
中学1年生の次男は、ガラガラ等の抽選を引くのが大好きです。
先日ゆめタウンに行くと、
2,000円以上購入で1回クジを引くことが出来るイベントをしていました。
次男が、たくさんある白い紐から1本を引き抜くと、赤い色のテープが巻いてあり、
「おめでとうございます!当たりです!」
と、興奮気味の店員さん。
何等の当たりなのかを聞くと、「1等です!すごいですね!!」との事で。
私もビックリしながら、1等の商品が何かを聞くと、
「うなぎですよ~!買ったら高いですよね~。ホントすごいですね~!」
と興奮を抑えられない店員さんに比べ、1等を引いた次男の反応は薄く。。。
実は、前日の夜、土用の丑の日より1日早くうなぎを食べたのですが、
次男はあんまり好みで無かったらしく、1口食べただけで残していました。
せっかく1等を当てたのに、その場では全く嬉しそうではない次男。。。
本人に聞くと、1等ならSwitch 2が良かったと。。。
でも、1等を当てた事自体は嬉しかったようで、
家に帰ると、長男に1等を自慢し、満面の笑みで記念写真を撮りました。
そして、そのうなぎは、近くに住んでいる私の母にプレゼントすることに。
母からは、
「買おうかな~と思ってたけど、高くて買ってなかったんよ。嬉しいわ~。ありがとう。」
と喜ばれ、嬉しそうな次男でした。
次は、Switch 2が当たるといいな~。
広島営業所 和田美代子