はじめまして!
はじめまして、このブログに登場させていただくのは初となります。
組合担当の吉田有美子と申します。
主に技能実習生や特定技能の外国人の方の申請や届出をしています。
このお仕事について2年半になり、だいぶ日本以外の国の様式に慣れてきました。
ですが、いまだに慣れないというか引っかかってしまうのが日付の書き方です。
例えば2025年6月8日だと、日本では2025/6/8という表記です。
ところがベトナムでは、8/6/2025となります。逆になるのです。
なので、8月6日?、6月8日?と混乱してしまうことがあります。
ちなみに、インドネシアでは、8 Juni 2025となり、ミャンマーでは၂၀၂၅/၆/၈となります。
ミャンマー表記を初めて見たときは、大混乱でした。
たかが日付ひとつでこんなにも違いがあるのだなあと思います。
どれかに統一してほしいとは思いますが、世界に争いの種をひとつ増やすことになりそうなので、心の中だけにしまっておきます。
世の中平和が一番です。
長くなりましたが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
組合担当 吉田有美子