木遣り(梯子乗り)
小学6年生の次男が、「どうしてもこのイベントに行きたい」というので、
年長さんの甥っ子も連れて、「ゆめフェスタ」というイベントへ行ってきました。
「みんなで防災安全を考えよう!」というテーマで、
警察・消防・自衛隊の車両が来たり、
キッズ向けのゲームコーナーや、ふわふわドームもありました。
キッチンカーもたくさん来ており、牛ステーキ串・唐揚げ・ポテト・りんご飴など、
なかなかの金額の昼食となりました。
そして、色んな団体がステージで発表をしており、
福山市消防団「備後琥珀隊」のステージを見ることが出来ました。
高い梯子に乗り、その上でアクロバティックな動きを次々に決め、
15分ほどの演舞でしたが、とても格好良かったです。
消防出初式などで披露されているようでしたが、初めて見ることが出来ました。
4月からは中学生になるので、
「イベントに一緒に行こう」と誘われるのも最後かな~と思うと、
子どもの成長は嬉しいけれど、少し寂しい思いもします。
広島営業所 和田美代子