月別アーカイブ:2020年11月
「マクド」
公開日:2020年11月17日私はマクドナルドが大好きです。
大好きと言っても、食べる方はほとんど「ちょいマック」ですがね。
とても美味しくお腹も、心も満たしてくれます。
また、ドライブ中に、左側にあったマクド全てドライブスルーするルールで遊んだり、
店内で、スマホ触ったりSwitchしたりして長々と遊んでたりと、ハンバーガーもお店も大好きです。
関西人なんで、「ちょいマック」、「朝マック」と言ってますが、お店の事を「マック」と呼ぶ事はないんでしょうね(笑)
パラッパッパッパ~♪
商品部 佐竹将具
カテゴリー:社員ブログ
せっかくの・・・
公開日:2020年11月13日その関係でハロウィン用のかぼちゃを頂きました。
嫁さんと子供が、二日がかりでお化けかぼちゃを作り上げました。
が、かぼちゃを頂いたのが10月の一週目。
出来る限り涼しい場所を探して飾っていたのですが、
ハロウィンを迎える前に、カビてしまい泣く泣く捨ててしまいました。
来年こそは、いいタイミングで飾れたらと思います。
カテゴリー:社員ブログ「釣り」
公開日:2020年11月12日私の趣味は、釣りになります。
仕事の水産業界に入ったのも魚が好きだったからです。
本当の夢は、水族館で働くのが夢でしたが・・・。
特に、四国南西部に釣りに行く機会が多く、モイカ(アオリイカ)・カワハギの大物を狙っています。
広島営業所 近藤浩祥
カテゴリー:社員ブログ業務報告
公開日:2020年11月10日業務改善の為、衛生管理と冷凍庫内部の冷気を逃がさない様に冷凍庫にカーテンを付けました。
補足ですが、心機一転の為、頭を丸めました、正露丸ではありません(笑)
これからも、上原工場長、平木工場長代理のもとで、業務に励んでいきます、
よろしくお願いします。
高松工場 倉山太栄
カテゴリー:社員ブログこんぴらさん
公開日:2020年11月09日
気が付いたら「寒いっ」と言いながら朝晩過ごしています。
この前、体力の有り余る息子を鎮めるために
785段ある階段をずっと走りながら登り続ける息子を
「待って~」と言いながら追いかけて息子には「遅い!」と
怒られながら最後はヘロヘロでした。
「神馬」に夢中でずっと眺めていました。
私の体力が回復したらまた息子と全力で遊びたいと思います。
商品部 久保晶子
カテゴリー:社員ブログ
ついに到着
公開日:2020年11月07日先日、車屋さんから「納車が決定しました」と突然連絡が入りました。
とても嬉しいのですが今までは「年内には」というザックリとした返事だったので
内装品の準備もまだ先だろうと全然準備してませんでした。
案の定、今から慌てていろいろ購入しても間に合わず。
もう少し車屋さんの店内で預かってもらうはめに。
あと一か月くらいは我慢です。
高松営業所 草薙智美
カテゴリー:社員ブログ「愛妻弁当
公開日:2020年11月06日お疲れ様です。
奥さんが日本に来て、1年になりました。
2人で生活しているので、自分の時間が少なくなります。
その分、いろいろな事を考えないといけません。
大変な事もありますが、楽しい事もあります。
私が仕事の日は、いつも奥さんがお弁当を作ってくれます。
いろんな形の弁当を作ってくれます。
子供っぽい所もありますが、幸せです。(笑 笑)
広島工場 グエンドッグドゥ
カテゴリー:社員ブログ『猫背』
公開日:2020年11月05日首・肩・腰がよく痛くなるので整体によく行くのですが、
猫背と言われてしまいました。
自分では気づいてなかったのですが、当工場の事務所の方に言うと、
「え?気づいてなかったの?」的なリアクションでしたので、相当日頃の姿勢が悪かったようです。
猫背を改善すれば、上記のような痛み等もなりにくくなるそうなので、
良い姿勢になれるよう目指します。
高松工場 木村美紀
カテゴリー:社員ブログ筋トレ初めて早2年。
公開日:2020年11月04日
名古屋工場 川田和之
カテゴリー:社員ブログ【2020年 秋】
公開日:2020年11月03日山の秋も本番になり、嫁と九重連山の
大船山(たいせんざん)1786m紅葉を見に
登ってきました。
距離往復23km、標高差900m、時間往復9時間、
右膝の手術後の登山では久々の20km越えで、
下山中はあと2km付近から疲れで足の踏ん張りも
効かず、木や岩に何度も膝を打ちつけるし、
会話もなく、また人も九州各地や山口、四国など
近隣の県からも多くのハイカーがこの時ばかりと
詰めかけて密にならないようにみなさん気を配られて
いました。
しかし苦労した紅葉の景色は特に感動します。
動画は、大分別府湾から登るサンライズ(日の出6時26分)です。
福岡営業所 川瀬武司
カテゴリー:社員ブログ