月別アーカイブ:2020年03月
引っ越し
公開日:2020年03月31日「絶景」
公開日:2020年03月30日皆様お疲れ様です。
写真は、伯耆大山山頂から望む日の出の光景です。
日時は2月24日午前6時50分頃です。
素晴らしい景色をお陰様で拝む事が出来ました。
間もなく、新年度に突入致しますが、この写真同様清々しい気持ちで
公私に取り組みたいものです。
広島工場 馬越 健
カテゴリー:社員ブログ「食生活の改善」
公開日:2020年03月28日先日、体調不良の日が数週間続き、馴染みの病院で先生に色々診察してもらいましたが
特に異常はなかったので良かったのですが、エコー検査で先生に言われたのが、「あな
た内臓脂肪が付きすぎです。どんな食生活をしているの?」と指摘されました。
思い返すと「なるほど。そりゃその通りだと。」思いました。なぜなら炭水化物+炭水化物(ご飯+麺類、ご飯+粉もの)、肉を中心の食生活に加え間食や糖分の摂取量が圧倒的に多いのと野菜の摂取が極端に少ないのと運動不足も感じていたからです。
炭水化物の中でもご飯が大好きなので、今後いきなりご飯を食べないようにするのは、逆にストレスになるので、少しずつ食べる量を抑えていこうと考えてます。後、野菜の摂取はできるだけ食事から取るようにしたいですが、そこまで野菜が好きではないので物理的に難しいと思うのでカゴメの野菜生活やサプリメント(にんにく黒酢、DHA、コエンザイムQ10、ビタミンCを飲んでます。)を上手く使い、今までの炭水化物中心の食生活から、野菜中心の食生活に少しずつでも切りかえれるように努め、体調管理に気を付けていこうと思います。
最近、目も疲れやすく、見えにくい状態が続いているので、目薬を差すのと、サプリメント(ブルーベリーアイ)を毎日摂取してます。
何か良いサプリメント等有りましたら教えてください。
高松工場 上原正照
カテゴリー:社員ブログ近くを散策してみました
公開日:2020年03月27日海と山どちらが好きか?と聞かれたら
躊躇なく海と答えます。
生まれて育った太平洋の雄大な地平線も
博多湾の島々を望む風景、どちらもいいですね。
こちらに住んで2年になります、近くにいいところがありますが
再発見でコロナが落ち着くまでしばらく、散策したいと思います。
第4回目のブログ投稿です。
公開日:2020年03月26日ビジネス本をあまり読まない小生ですが、過去に影響受けた6冊を紹介します。
何といっても「ザ・ゴール」です。
PDCAが物の見事に物語調で語られています。
3ヶ月後に閉鎖が決まった工場に単身乗り込んで立て直しに尽力を尽くす、その手法手段が
人間味あふれる物語として語られています。
みなさんも是非一読いただければよろしいかと。
「V字回復の経営」もまさに上記のとおりです。
会社の数字はどこが作るか?経理でも財務でもありません。
現場です。有名なせりふ「事件は現場で起きている」の通り、数字は現場が作ります。
現場力がないと、経営は成り立たないです。
そして現状に満足することなく、「会社は変われる」に繋がってゆきます。
読書は楽しいですよ。更には知らないことを学ぶ嬉しさ、楽しさを味わってみましょう。
品質管理課 井上顕彦
カテゴリー:社員ブログはじめまして!
公開日:2020年03月25日12月に広島営業所に入社した和田です。
事務の業務はほぼ未経験なので、日々仕事と格闘しています。
色々な方にご迷惑をかけてばかりの毎日です。
早く業務内容を覚えて、みなさまにご迷惑をかけずに仕事が出来るようにしていきます。
ご指導、ご鞭撻、宜しくお願い致します。
広島営業所 和田美代子
カテゴリー:社員ブログおにぎらず
公開日:2020年03月24日朝食のテーブル、車の中など、どこででも手軽に食べれる食べ物、そんなおにぎらずが大好きです。
卵、カツ、ベーコン、明太子。
卵だけでも茹で卵、半熟、卵焼き。ごはんに挟めば全てがおにぎらずになるので、メニューの豊富さは無限大。
でも最終的には、ツナと鮭とマヨネーズを、ごはんで挟んだおにぎらずを、私は求めるのでしょうね。
365日毎日食べたいぐらいおにぎらずを、こよなく愛してます。
これくらいのお弁当箱におにぎらず、ちょいと詰めて♪
東京営業所 犬石 渉
カテゴリー:社員ブログ牛丼専門 サンボ
公開日:2020年03月23日ちょっと前になりますが、連休を利用して東京・秋葉原の
牛丼屋「サンボ」に行ってきました。
僕が関東に住んでいた頃、BSE問題等で大手チェーン店の
牛丼が食べられなくなった時がありましたが、この「サンボ」は
個人経営店なのでBSE関係なく牛丼が食べられたんです。
おかげで結構通ってました。僕の中では秋葉原は「牛丼」の
イメージが強いです。
20年振りにこの店で食べましたが、どうも思い出が
かなり美化されてしまっていたようで・・・・
味はこんなものだったかな~と不完全燃焼気味で
この20年来の牛丼屋を後にするのでした。
名古屋工場 石橋伸彦
カテゴリー:社員ブログ「この季節!」
公開日:2020年03月21日このブログの2回目に投稿させていただいた
近所の新川ですが、休日にここの川沿いをチンタラとジョギングして
いますが・・・
この季節!問題が二つ発生いたします。
一つ目は、「桜の開花」
・人が増えます。(通常の3倍程度)
・急に立ち止まり写真を撮る人が急増します。
・道幅いっぱいに横に並び熱血トーク中の人。
「危い!」との思いを飲み込み横を静かに通過します。
二つ目は「花粉症」
症状のある方ならわかると思いますが・・・・
汗・涙・鼻水と・・・色々な汁が・・・(笑
幾多の困難を乗り越えチンタラジョギンガーは
いくのでありました。
東京営業所 綾部 勉
カテゴリー:社員ブログ